マイナンバーカードのご利用について

当院では、毎月の保険証のご提示の代わりに、マイナンバーカードをご利用いただけるようになりました。
保険証の代わりにマイナンバーを利用する「マイナ受付」は、カードーリーダーという機器を用いた受付方法です。
おぐら歯科医院は、患者さまに“寄り添い”、“清潔”で“安心”できる歯科医院を目指しています。
丁寧なカウンセリング
患者さま一人ひとりのお気持ちに寄り添いながら、わかりやすく丁寧にご説明します。どんな小さなご相談でも遠慮なくお話しください
丁寧なカウンセリング
患者さま一人ひとりのお気持ちに寄り添いながら、わかりやすく丁寧にご説明します。どんな小さなご相談でも遠慮なくお話しください
徹底した清潔管理
院内では滅菌処理や消毒を徹底し、治療器具は患者さまごとに高圧蒸気滅菌器で処理しています。また、コップや手袋などは使い捨て製品を採用し、衛生的な診療環境を維持しています
徹底した清潔管理
院内では滅菌処理や消毒を徹底し、治療器具は患者さまごとに高圧蒸気滅菌器で処理しています。また、コップや手袋などは使い捨て製品を採用し、衛生的な診療環境を維持しています
快適な空間作り
院内には医療用空気清浄機を設置し、常に清潔で快適な空気環境を保っています。患者さまがリラックスできる空間作りにも配慮しています
快適な空間作り
院内には医療用空気清浄機を設置し、常に清潔で快適な空気環境を保っています。患者さまがリラックスできる空間作りにも配慮しています
安心と信頼の治療
痛みや不安をできる限り軽減し、患者さまのペースに合わせた治療計画をご提案します。治療後も定期検診を通じて、健康なお口を長く保てるようサポートします
安心と信頼の治療
痛みや不安をできる限り軽減し、患者さまのペースに合わせた治療計画をご提案します。治療後も定期検診を通じて、健康なお口を長く保てるようサポートします
高齢者の方や、お身体の不自由な方、車椅子のをご利用の方でも安心してご来院いただけるようにバリアフリー環境を整えています。
院内は段差をなくし、医院内移動に車椅子が必要な患者様への貸し出しも行っております。
特に麻酔注射に痛みを伴うイメージがある方が多いかと思いますが、現在は昔より注射針も細くなっており、当医院は電動麻酔を使用しゆっくりと時間をかけ麻酔液を注入していくことで、痛みはかなり抑えられます。
診療内容 / CONTENTS
comfort:コンフォート / 歯茎にやさしい入れ歯

やわらかさが持続する特殊なシリコーンのクッションを加工。歯ぐきにかかる圧力を軽減し、嚙んだときの痛みをやわらげます。硬いものでもしっかり噛めて、食べるものを選びません。オーダーメイドのやわらかいクッションで、外科手術不要。特殊なやわらかいシリコーンの弾力が噛むときに発生する顎の動きにも安定性を発揮します。
comfortホームページはこちら
reva:リーバ / 3Dプリント技術で製作する総入れ歯

「リーバ」は総入れ歯の歯ぐきにあたる面に、利用者の口の形状に合わせてやわらかいクッション加工を施した、3Dプリント技術で製作する総入れ歯です。全国の取扱歯科医院で、ご使用中の総入れ歯をお口に合うように調整した後に、最短2回(次回通院時に完成)の通院で完成します。ご利用者の「痛み・がたつき・強く噛めない」といったお悩みを緩和します。
リーバホームページはこちら
INFORMATION / お知らせ
並べ替え
SCHEDULE / スケジュール
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝祭 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~ 12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | / |
14:00 ~ 18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | / |
※予約制、臨時休診あり。
※急患対応は随時おこなっています。
※最終受付時間は、午前11:30 午後18:00
PAYMENT / 支払い方法
- 各種クレジット対応
- WAON(3,000円以上より可能)
ACCESS / 交通
おぐら歯科医院は、公共交通機関が充実しており、車をお持ちでない方や運転免許を返納された方でも通いやすい歯科医院です。
〒510-1252
三重県菰野町音羽659-1
(千種小学校前)
0120-084-006 / 059-391-0840
駐車場あり 全10台
三重県菰野町音羽659-1
(千種小学校前)
0120-084-006 / 059-391-0840
駐車場あり 全10台
●バリアフリー施設整備標準適合